SBI証券で株主優待のつなぎ売りをやってみた!(注意ポイントもいくつか)

こんばんわ! 

 

小心者ブロガーのやまいもです。

今回は、SBI証券株主優待つなぎ売りをしてみました。

 

◆2018年3月のつなぎ売りの5候補(順不同)
なるべく安い元金でお得なリターンが得られるもの(ギフトカード/クオカード/図書カード)を対象にしてみました。

必要資金は2018年3月23日時点の株価から算出しています。


①JSP(7942) 

 3,000円相当の社会貢献寄付金付オリジナル・クオカード 100株以上
 必要資金:現在値  3,135*100株=313500円(利益率:0.96%)
 権利付最終日:2018/03/27
 
②興銀リース (8425)

 3,000円相当の図書カード 100株以上
 ※1年以上継続保有(3月末の株主名簿に同一株主番号で連続2回以上記載)の場合4,000円相当
 必要資金:現在値  3,080*100株=308000円(利益率:0.97%)
 権利付最終日:2018/03/27
 

③ユニゾホールディングス (3258)

 UCギフトカード 3,000円相当 100株以上
 必要資金:現在値  2,521*100株=252100円(利益率:1.19%)
 権利付最終日:2018/03/27
 

④プレサンスコーポレーション (3254)

 JTBナイスギフト 2,000円相当 100株以上
 必要資金:現在値  1,553*100株=155300円(利益率:1.29%)
 権利付最終日:2018/03/27
 

タチエス (7239)

 クオカード 2,000円相当 100株以上
 必要資金:現在値  1,804*100株=180400円(利益率:1.11%)
 権利付最終日:2018/03/27
 
 
◆2018年3月のつなぎ売り対象
利益率から今回は③ユニゾホールディングスと④プレサンスコーポレーションを選んでみました。

必要資金は③252100円+④155300円=407400円

もらえる株主優待は以下となります。

③UCギフトカード 3,000円
④JTBナイスギフト 2,000円


たのしみったのしみぃ~(クレヨンしんちゃん風に読んでください♪)

 

◆ご注意を

このあとさっそくつなぎ売りを実践してみたのですが、一筋縄ではいきませんでした。。

 

実際に「信用売り」しようとすると、、

『一般/日計り売建受注枠:×(受付不可)』の文字が!!( ゚Д゚)
 

f:id:yamaimo23:20180324222458p:plain

 

③も④も買えないじゃ~ん。。(ノД`)・゜・。

うわさでは人気の優待株は、権利付最終日が近づくと瞬間蒸発的になくなってしまうとのことですので、ご注意ください。

 

ちなみにやまいも兄さんの場合は、本日2018/3/24(土)で権利付最終日が2018/3/27(火)でしたから2営業日前のタイミングでコレでした。

 

 
・・・というわけで気を取り直してまだ受付に余裕のある株を購入することにします!!
 
タチエス (7239)
もらえる株主優待は以下となります。
クオカード 2,000円相当
これを狙いにいきます!
 
 まずは信用売りを行います!
ここでもう一つ注意が必要です。
 
信用取引をする場合は、必要な委託保証金の最低額は「30万円」となっています。
やまいも兄さんの場合、購入金額がギリギリだったので、買付余力不足で購入ができませんでした。
 
( ゚Д゚)  恥ずかしながら、信用取引に保証金が必要なんて知りませんでした…
ガビーン!!
 
資金を入金して信用売りを行います。
 

f:id:yamaimo23:20180324224002p:plain

 
発注の確認ができたら、つぎに同じ「タチエス」の現物買いを行います!
 
 
購入手続きを行なうと注文受付画面に警告が表示されますが、SBI証券が認めているつなぎ売りの手法ですので、問題はありません。
 

f:id:yamaimo23:20180324225306p:plain

 

注文を終えたら「注文照会」タブをクリックします。

「信用売り」と「現物買」を確認したら、これで完了です!

f:id:yamaimo23:20180324225851p:plain

 
残すは、現渡し発注を権利付き最終日の15時半過ぎから実行しましょう。
忘れずに実行すれば、無事につなぎ売りは完成(クオカード 2,000円GET)です!
 
 

f:id:yamaimo23:20180325002211p:plain

 
 

◆現渡し

2018年3月27日の22時頃です。

権利付き最終日の15時半を過ぎているので現渡しを行っていきます。

現在日本VSウクライナ戦は1対1の膠着状態ですが、夢中になって忘れてしまわないうちに現渡しを行っていきます。

(どーでもいいですね)

まずは「信用返済・現引き現渡」のタブから「現渡」をクリックします。

 

f:id:yamaimo23:20180327225202p:plain

 

「現渡」する注文株数は、信用売りした約定株数の「100」株として注文します。 

 

f:id:yamaimo23:20180327225045p:plain

 
注文確認画面で銘柄と「株数」を確認して注文発注!
 

f:id:yamaimo23:20180327225609p:plain

 

発注後は注文照会画面を確認しておきます。

 

f:id:yamaimo23:20180327230455p:plain

 

 「注文照会」をクリックして注文照会画面へ遷移します。

 

f:id:yamaimo23:20180327231610p:plain

 

 しっかりと『現渡』として100株が「注文中」の状態となったことを確認できました!

 

あとはクオカード 2,000円がいつ来るか、楽しみに待ちましょう!!
 
 
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
 
つなぎ売りの方法としてご参考になれば幸いです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

セゾン資産形成の達人(2018年3月)

 

こんばんは。こじんまり投資家のやまいもです。

 

まぁ、こじんまり過ぎちゃって、いったいこんなブログだれが見るんだっ!て

感じですけどもね。

 

2018年3月のセゾン資産形成の達人ファンドの投資結果報告です。

 

定期積立 3万/月 ですので先月からさして差分はありませんが、

評価損益は23万1645円となっていました。

 

先月の評価損益(22万1456円)と比較すると10,189円 です。

 

f:id:yamaimo23:20180320194135p:plain

 

 定期積立なんでコツコツ、コツコツでんがな。。

 

地道に着実にあゆんで行きまっしょう!

 

さて、ひさびさに『セゾン資産形成の達人』の目論見書を見てみましたが、

分散投資が半端ないっすわ!!

 

f:id:yamaimo23:20180320204737p:plain

 

 まず、このファンドはファンド・オブ・ファンズ方式といって、株式や債券などの資産に直接投資するのではなく、株式や債券に投資している複数の投資信託に投資して、運用を行う仕組みだそうで、分散投資のファンドをさらに分散して投資するという石橋の上に石橋をかけたような投資方式です。

 

具体的な投資先はこんな感じになっています。

f:id:yamaimo23:20180320205720p:plain

 

投資先ファンドTOP2の紹介です。

No1. ニッポンコムジェスト・ヨーロッパ・ファンドSA

欧州の成長銘柄を厳選

高齢化、ビッグデータ、または西欧ブランドのグローバル化といった社会の構造的な成長トレンド、メガトレンドに注目して、メガトレンドの成長の恩恵を享受できるビジネスとする銘柄を選別。

 

No2. バンガード米国オポチュニティファン

主に米国の中小型株式に投資

企業のファンダメンタルズ・バリュー(本来価値)を調査・分析し、その業界での地位、売上高、収益性、中長期的視点からの業績予想と経営陣の能力において、
現在の市場価格を上回る魅力があると判断される銘柄を選出しているファンドだそうです。 

 

日本で、モリカケ問題が起きても、G20に麻生さんが出席できなくても問題ありませんね!

 

 

 

S&P500をSBI証券で買ってみた(購入編)

S&P500は外国株式ですので、SBI証券で購入する場合は以下の手順で購入することになります。

 *****************************************************************************

1.外国株式口座開設

2.外国株式の「取引」サイトへ移動

3.購入銘柄の検索(今回はS&P500を検索)

4.銘柄の確認

5.注文情報の入力(買付)

6.注文確認(買付)

 *****************************************************************************

 

1.外国株式口座開設

 S&P500を購入するには外国株式口座の開設が必要ですが、心配する必要はありません。口座開設の手続きはオンラインですぐ完了できます

いーや。オンラインでは最後まで完了できませんでした。甘かったぁー

 

【STEP1】

f:id:yamaimo23:20180221210913p:plain

【STEP2】

f:id:yamaimo23:20180221211228p:plain

 ※「上場有価証券等書面(外国株式取引)」の記載内容を確認

 ※「外国株式取引に関する説明書」、及び「為替取引に関する説明書」を確認

 

【STEP3】 

 

f:id:yamaimo23:20180221212032p:plain

 

  ここで完了!と思いきや「お客様は別途書面によるお申込みが必要となります」と

 

  せっかく乗ってきたとこなのにぃ~~ Oh!No! (ノД`)・゜・。

 

全員がこうなる訳でなく今回わたくしはどうやらここに引っかかったようですねぇ~

(※当社基準により、別途書面によるお手続きが必要になる場合がございます。詳しくは下記ご注意事項をご確認ください)

 

f:id:yamaimo23:20180221221308p:plain

 

 

 

当社基準って・・・、なんだオレがあやしいおじさんだからか?

入金額が少ないからよくしっかり審査通さないといけないのか?

Why SBI ピーポー!?

ぴえーん (ノД`)・゜・。

 

 

・・・というわけで本日はここでおしまいです。

 

見てくださった方、ちゅうと半端で申し訳ありません。

必要書類(告知書)の到着 ⇒ 返送 ⇒ 外国株式取引開始! となります。。

 

f:id:yamaimo23:20180221213016p:plain

 

次回は書面で必要書類(告知書)が届き次第、このつづきを書いていきます!

 

それでは!

 

S&P500をSBI証券で買ってみた(選定編)

前回は調査編ということで、S&P500と名がつくもの4種の区別がつくようになったところまででしたが

今回はどのETFを買おうか。。です。

 

①DIREXION DAILY S&P500 BULL 3X SHARES(SPXL)
 (ディレキシオン・デイリー・S&P500・ブル・3X・シェアーズ)
 Direxion デイリーS&P500ブル3倍 ETF
 S&P500の「ブル3倍」の値動きとなるレバレッジETFのこと。
 上げ相場の中で積極的な値上がりを狙いたい方は「ブル3倍」を!

 

②DIREXION DAILY S&P500 BEAR3X SHARES(SPXS)
 (ディレキシオン・デイリー・S&P500・ベア・3X・シェアーズ)
 Direxion デイリーS&P500ベア3倍 ETF
 S&P500の「ベア3倍」の値動きとなるレバレッジETFのこと。
 下げの局面でより大きなリターンを狙いたい時は「ベア3倍」を投資対象としてご検討ください。

 

③VANGUARD S&P 500 GROWTH ETF (VOOG)
 (バンガード・S&P500グロースETF)
 S&P500の中からグロース株(成長株)だけをピックアップしたETFのこと。

 

④VANGUARD S&P 500 VALUE ETF (VOOV)
 (バンガード・S&P500バリューETF)
 S&Pのバリュー株(割安株)に限定して投資するETFのこと

 

①②はレバレッジETFなので、小心者のわたしはパスします。

③か④か。(@_@;)

 

 

グロース株(成長株)もバリュー株(割安株)

どちらも魅力的ですが、現在のチャートを見てみましょう。

 

③バンガード・S&P500グロースETF(VOOG)

f:id:yamaimo23:20180221180555p:plain

 

④バンガード・S&P500バリューETF (VOOV)

f:id:yamaimo23:20180221180616p:plain

 

どちらもボリンジャーバンドと下段に出来高をつけてみました。

③④ともに上値に張り付いている状態から一旦下げたあと、回復に向かおうという流れなのかなと思います。

 

そして出来高を比較してみると③のVOOGについては堅調な取引が続いているようですねー。

 

よーし! 今回は③バンガード・S&P500グロースETF(VOOG)を購入したいと思います!

 

さて次回は購入編です。

 

 

S&P500をSBI証券で買ってみた(調査編)

まずS&P500ってなんぞやを簡単に整理しておきます。

Standard & Poor's社発表の総合500種株価指数(インデックス)の一つで、投資の神様と呼ばれるウォーレン・バフェット氏が妻にすすめたことで話題になりました。

 

わたしの利用している証券会社はSBI証券です。

こちらで扱っている「S&P500」は検索してみると、以下4種類あります。

(;'∀') なんで4種類もあるの??

 

f:id:yamaimo23:20180221154947p:plain

 

①DIREXION DAILY S&P500 BULL 3X SHARES(SPXL)
 (ディレキシオン・デイリー・S&P500・ブル・3X・シェアーズ)
 Direxion デイリーS&P500ブル3倍 ETF
 S&P500の「ブル3倍」の値動きとなるレバレッジETFのこと。
 上げ相場の中で積極的な値上がりを狙いたい方は「ブル3倍」を!

 

②DIREXION DAILY S&P500 BEAR3X SHARES(SPXS)
 (ディレキシオン・デイリー・S&P500・ベア・3X・シェアーズ)
 Direxion デイリーS&P500ベア3倍 ETF
 S&P500の「ベア3倍」の値動きとなるレバレッジETFのこと。
 下げの局面でより大きなリターンを狙いたい時は「ベア3倍」を投資対象としてご検討ください。

 

③VANGUARD S&P 500 GROWTH ETF (VOOG)
 (バンガード・S&P500グロースETF)
 S&P500の中からグロース株(成長株)だけをピックアップしたETFのこと。

 

④VANGUARD S&P 500 VALUE ETF (VOOV)
 (バンガード・S&P500バリューETF)
S&Pのバリュー株(割安株)に限定して投資するETFのこと。

 

ふー、ようやく区別がつくようになったぞ。しかし、、

調べてみると うっ、、まるで違うやんけ~!

 

よかったぁ調べといて。(-_-メ)

 

さて、なにを買うかは次回まで・・・

 

 

 

 

 

 

セゾン資産形成の達人(2015年春から2018年2月まで)

2015年の春からおよそ3年に渡って月々3万円を定期積立してきました。

 

f:id:yamaimo23:20180221101430p:plain

 

いったいどれくらい資産が増えているか、あらためて確認することろから始めてみます。

 

単純に積み立てたこれまでの総額 : 3万円×34か月=102万円

現在の評価額          : 1,241,456 円 ≒ 124万円

評価損益合計(儲かっている額) : 22万円

f:id:yamaimo23:20180221094901p:plain

2018年2月

結構すごくないですか?

普通なら銀行で3年で寝かしていたらいくらにもなっていなかったはずの102万円が、22万円も増えていました。。

元本から21.7%増です。

投資信託の積み立てパワー! すごいことです。

 

やまいもは15年ほど前から個別銘柄で株取引をしてきましたが

一刻の儲けはあってもトータルで勝てたためしがありませんでした。

「まてよ。いまが良くてもこれからどうなるかはわからないゾ」

ということで、これからウォッチを続けていきたいと思います。

 

いつまで続くことやら・・・( ˘•ω•˘ )